サービスエリアとパーキングエリアの違いをわかりやすく解説
「サービスエリアとパーキングエリアって何が違うの?」
「大きさに違いがあるの?」
こんな疑問を持っていませんか?
両方とも高速道路で利用できるのに、名称が違います。なぜだか気になりますよね。
ここでは、サービスエリア(SA)とパーキングエリア(PA)の違いをご紹介しています。
違いを知ってスッキリしたい方は参考にしてみてください。今日から豆知識としても使えますよ。
この記事でわかること
- サービスエリアとパーキングエリアの違い
- ついでに知っておきたい高速道路用語
- 日本一人気のサービスエリア
サービスエリアとパーキングエリアの違いとは?
違いを簡単に解説すると、トイレと駐車場以外に提供しているサービスがあるかないかです。
売店、レストレラン、休憩スペース、ガソリンスタンドなどが備わってれば、サービスエリアです。およそ50km間隔に1つ設置されています。
パーキングエリアには、必要に応じて売店がある場合がありますが、基本的にトイレと駐車場以外ありません。およそ15km感覚に1つ設置されています。
国土交通省には、以下のように紹介されています。
高速道路のサービスエリア(SA)とパーキングエリア(PA)の違いを教えてください
回答
高速道路の休憩施設は、提供するサービスの内容、休憩施設相互の位置関係によりサービスエリア(SA)とパーキングエリア(PA)に区分しています。
一般的にはサービスエリアには休憩所、駐車場、トイレに加え売店、食堂、給油所などが備わっており、パーキングエリアには駐車場、トイレ、必要に応じ売店が備わっております。
出典:国土交通省
超簡単に覚えるなら、ご当地グルメやレストランがって楽しい雰囲気が出ているのがサービスエリア、トイレや腰の爆発回避のために利用するのがパーキングエリア。
これでもう、あなたは完璧に覚えられたはずです。
大きさは関係ない
たまに大きいのがサービスエリアで小さいのパーキングエリアと思っている方もいますが、これは違います。
違いは上述した通り、トイレと駐車場以外のサービスがあるかないかです。
ただ、サービスエリアはいろんなお店があることで大きく感じるので、気持ちはわからなくもないです・・・。
ついでに知っておきたい「インターチェンジ」と「ジャンクション」
高速道路関連で使用される用語に「インターチェンジ(IC)」と「ジャンクション(JCT)」があります。
ラジオで交通情報を聞いたらよく出てくる用語なので、こちらも解説しておきますね。
インターチェンジとは、高速道路と一般道をつなぐ出入り口のことです。出入り口には料金所があります。
ジャンクションとは、高速道路と高速道路をつなぐ交差点のことです。一般道への出入りはできません。
ややこしいですが、覚えておくと降りるタイミングを間違えたりしなくなりますよ。
日本一人気のサービスエリアは「海老名サービスエリア」
1日の利用者が最も多く、広さもダントツなのが神奈川県にある海老名サービスエリアです。
平日でも利用者が2万人を超え、休日は上下線を合わせて10万人の利用者がいます。恐るべし。
駐車場台数やカフェ・レストランなどの店舗数も日本で1番多く、日本一人気のサービスエリアと言って間違いありません。
中でも「ぽるとがる」のメロンパンが人気で、このメロンパンを購入するためだけに通う人もいるんだとか。
今日から二泊三日で温泉グルメ旅行に来ています。
まずは東名のお約束(?)海老名サービスエリアで「ぽるとがる」さんのメロンパン。中のクリームもメロン的風味。#海老名サービスエリア … http://t.co/xvLYFqJylC pic.twitter.com/LrHCVeMWf0— りも (@rimorimo1010) 2015年5月31日
外はサックサク、中はふわふわで一度食べたら病みつきになるそうです。私は海老名サービスエリアに寄ったことがないので、1度は行って食べてみたいです。
ドライブがてら寄る機会があればぜひ。
車酔いは大丈夫?
あなたは高速道路を利用して遠出をするときに、車酔いしやすいタイプですか?
もしくは同乗者に車酔いしやすい人はいませんか?
車酔いしたらせっかく楽しいドライブも最悪ですよね。なので、車酔い対策を知っておくといいですよ。
同乗者に車酔いしやすい人がいたら教えてあげてください。
対策は以下の6つあります。
- 空腹を避ける
- 揺れにくい場所に座る
- キツイ匂いを避ける
- なるべく進行方向を向く
- 生姜を摂る
- 酔わない気持ちを作る
これで少しは車酔いをしにくくなるので、高速道路に乗る前に対策をしておいてください。
詳しくは以下の記事で紹介しています。よければチェックしてみてください。
最近、保険料の見直しをしましたか?
突然ですが、もしかしたらあなたは、保険料を払い過ぎているかもしれません。払い過ぎはお金がもったいないですよ。
保険のことはよく分からないという理由で、放ったらかしにしているならちょっと待ってください。
保険料は、見直せばグンと安くなることがあります。
どのくらい安くなるかというと、平均額は30,879円です。中には50,000円以上安くなった人もいます。
毎年かかる保険料が安くなれば、貯金を増やすこともできます。旅行に行くこともできます。いつもよりランチを豪華にもできます。
見直さずに高い保険料を払っていくのは、ただの浪費です。無駄な維持費に振り回され、貯金が増えないと嘆いている人と同じです。
損をしたくないなら、すぐにでも保険料を見直すことをおすすめします。
一括見積もりを利用すれば、複数社の保険料が比較できるので、あなたに合った保険料がわかります。
900万人が利用しているサービスなので、あなたもこの機会にぜひ。ちなみに、見積もりだけなので一切お金はかからないので安心してください。
まとめ
- サービスエリアはトイレと駐車場以外に、売店、レストラン、休憩スペースがある施設のこと
- パーキングエリアは基本的にトイレと駐車場しかない施設のこと
- 大きさ(広さ)は関係ない
- インターチェンジは高速道路と一般道をつなぐ出入り口のこと
- ジャンクションは高速道路と高速道路をつなぐ交差点のこと
- 日本一人気のサービスエリアは、神奈川県にある海老名サービスエリア