ウルナラ

車売るときに知っておきたいアレコレ

車のウインカーの点滅が早い原因と対処法

      2018/02/15

ウインカーを点けたら、いつもより早く点滅していませんか?

それはハイフラ(ハイフラッシャー現象)といい、通常ではない状態です。

ここでは、ウインカーの点滅が早くなる原因と対処法をご紹介しているので、参考にしてくださいね。

ウインカーの点滅が早くなる原因

考えられる原因は以下の2つです。

  • 球切れ
  • LED電球に交換

それぞれ解説していきますね。

球切れ

ウインカーの点滅が早くなったときに、まず疑ってほしいのが球切れです。ハイフラになる1番の原因です。

ウインカーは、前後左右に付いていますよね。車種によっては、サイドミラーに付いている場合もあります。

この内どれか1つでも電球が切れると、球切れのことをドライバーに知らせるために、わざと早く点滅するようになっています。

とくに後方のウインカーの球切れは、自分では気づきにくいものですので、ハザードを点けて球切れが起きてないか確認してみてください。

LED電球に交換

自分で電球を交換していない方は、読み飛ばしてください。

LED電球は消費電力が少ないのが特徴ですが、それが要因となりウインカーが早く点滅することがあります。

どういうことかというと、消費電力が少ないが故に、車が球切れが起きたと勘違いしてしまっているわけです

CHECK
ウインカーは消費電力が多いときに点滅が遅く、少ないときに早くなる構造になっています。

最近の車はいいですが、LED電球が純正で備わっていない古い車だと、こういったハイフラが起こることがあります。

球切れやLED電球の交換じゃない場合

上記の2つが原因じゃない場合は、素人判断じゃ難しいので、一度ディーラーや整備工場で見てもらうことをおすすめします。

ウインカーの点滅が早いときの対処法

球切れの場合

球切れが原因の場合は、新しい電球に交換すればOKです。

電球の値段は500円ほどで、カー用品などで販売されています。交換自体は簡単なので、自分でやってみるのもいいと思います。

「自分で交換なんてできないよ〜」という方は、ディーラーやオートバックスなどで交換してもらってください。

工賃がだいたい500〜1,000円ほどなので、電球代と合わせて1,000円ほどで済みます。

LED電球に交換した場合

この場合は、ハイフラ防止抵抗器を取り付けるか、LED対応のリレーに交換する必要があります。

どちらにしても車の知識(配線など)が全くないと自分で交換するのは難しいですので、ディーラーやカー用品で取り付けてもらうことをおすすめします。

ウインカー切れは車検に通らない

ウインカーが切れた状態は「整備不良」になり、車検に通らないので注意してくださいね。

というより、安全に走行できないので、気づいた時点ですぐに対処することをおすすめします。

また、整備不良は違反対象なので、切符を切られたら1点の減点と7,000円の反則金が課せられます。

CHECK
ウインカーは、毎分60回以上120回以下の一定速度で点滅するものと定められています。

まとめ

ウインカーの点滅が早い原因は、球切れの場合がほとんどです。一度ハザードを点けて確認してみてください。

もしくは、自分でLED電球に交換した場合にも早くなることがあります。原因を見極めて、しっかり対処してくださいね。

 - 車のトラブル